「学・楽・遊」の家(R+house江戸川 モデル棟)
「学・楽・遊」の家
広い敷地でなくても、家の中の様々なエリアで、
家族それぞれが、その時の気分で、
学んだり、楽しんだり、遊んだり…
色々な楽しみができるようにとの思いが込められた
建物です。
リビング
四方を家に囲まれている敷地のため光を最大限かつ効率的に
取り込める2Fにリビングスペースを設置しています。
キッチンスペース
ペニンシュラキッチンを採用し、リビングスペースにいる家族と
会話をしながら調理ができます。
2階リビング
リビングスペース天井にプロジェクター用のコンセントを設置。
階段スペース向こう側のホワイトウォールに投影が可能です。
ダイニングスペース
明るい光が差し込むスペースに家族4人がゆったり
座って食事を楽しむことができます。
子供部屋
子供が小さいうちは単一の部屋として、
子供が大きくなって個の空間を必要とする年代となったときは、
部屋の真ん中で仕切って2つの部屋に区分できるように
入口ドアをあえて2つ設置しています。
家事スペース
ミシン、アイロン、裁縫といった家事スペースとして、
臨時の洗濯物干しスペースとして、
あるいは趣味を楽しむスペースとして、
見える、かつ、整理しやすい収納棚とともに
様々な使い方が可能です。
洗面スペース(2F)
ちょっとした手洗いや洗顔のほか、
母子が並んでメイクをするスペースとして
の利用が可能です。
ワークスペース(2F)
リビングスペースを背にしながら、ちょっと距離を設けることで、
リモートワークやリビング学習
としての利用が可能です。
窓の向こうからはファサードを通して、
家族の誰かが帰ってくる様子がうかがえます。
玄関ホール・吹き抜け
スケルトン階段と吹き抜けを採用することで、
2Fの窓から取り込んだ光を1Fにまで届けることが可能です。
土間スペースは、自転車やキャンプ用具などを収納したり、
家にあがりこむことなく子供が友人を呼んで、くつろいだり
することも可能です。
バスルーム
スタイリッシュなデザインのユニットバスを採用しています。